第3回 さばえ公共未来塾
次回案内
第3回 さばえ公共未来塾
日 時 2012年10月14日(日)13:00~
場 所 鯖江市文化センター
さばえ公共未来塾は、オープン講座で、入場無料ですが、
お名前と、ご連絡先をお聞かせいただいております。
資料の準備がございますので、参加表明をお願いいたしま す。
第3回 1コマ目は、
実際に個人事業主として事業を始めるには、
どのような手続きが必要なのか?
経理面でのやるべき事なんなのか?
アルバイトを雇用したらやるべき事ってなんなんだ?
貸借対照表・損益計算書の簡単な見方って知ってますか?
を、川中経営 川中副社長からお聞きします。
2、3コマ目は、
栗栖良依 Yoshie Kris さん、今話題のスローレーベル ディレクターをお呼びして、起業アイデア、戦略などをお聞きします。
経歴
演劇・美術・イベント・製造の世界を経た後、ドムスアカ デミー(伊)にてビジネスデザイン修士取得。
トウキョウとミラノを拠点に世界各国を旅しながら、様々 な業種の専門家や企業と、新しい体験価値の創造に取り組む。
2010年、骨肉腫を発病し休業。2011年、復活。
地域の伝統芸能や文化を取り入れた住民参加型エンターテ イメント作品や
手づくり雑貨ブランド「スローレーベル」のディレクター を務める。
第3回 10/14(日) 1 13:00-14:30 個人事業での開業(経理実務) 川中 重司
2 14:40-16:10 スローレーベル 栗栖 良依
3 16:20-17:50 チームビルディング(組合せること) 栗栖 良依
日 時 2012年10月14日(日)13:00~
場 所 鯖江市文化センター
さばえ公共未来塾は、オープン講座で、入場無料ですが、
お名前と、ご連絡先をお聞かせいただいております。
資料の準備がございますので、参加表明をお願いいたしま
第3回 1コマ目は、
実際に個人事業主として事業を始めるには、
どのような手続きが必要なのか?
経理面でのやるべき事なんなのか?
アルバイトを雇用したらやるべき事ってなんなんだ?
貸借対照表・損益計算書の簡単な見方って知ってますか?
を、川中経営 川中副社長からお聞きします。
栗栖良依 Yoshie Kris さん、今話題のスローレーベル ディレクターをお呼びして、起業アイデア、戦略などをお聞きします。
経歴
演劇・美術・イベント・製造の世界を経た後、ドムスアカ
トウキョウとミラノを拠点に世界各国を旅しながら、様々
2010年、骨肉腫を発病し休業。2011年、復活。
地域の伝統芸能や文化を取り入れた住民参加型エンターテ
手づくり雑貨ブランド「スローレーベル」のディレクター
第3回 10/14(日) 1 13:00-14:30 個人事業での開業(経理実務) 川中 重司
2 14:40-16:10 スローレーベル 栗栖 良依
3 16:20-17:50 チームビルディング(組合せること) 栗栖 良依
PR
Comment form
<< 第4回 さばえ公共未来塾 | さばえ公共未来塾 概要 >> |